ホスティング会社の選び方

Posted in: ニュース- May 17, 2012 Comments Off

ホスティング会社を初めて選ぶお客様は、迷って当たり前です。まず、ホスティング会社が多い上に、その会社が提供するホスティングのオプションも多すぎて、どれがいいか見分けが難しいです。この記事では、ホスティング会社を選ぶ時に、注意すべきポイントを簡単に説明してみます。

 

ホスティング代

ほとんどの商品やサービスの場合は、高ければ高い程、品質が上がりますが、ホスティング会社の場合は、高いホスティング代といいサービスはかならずしも一致しているとは限りません。

どのホスティング会社のサーバーにも、必然的に問題が発生します。もう一回書きます。どんなに素晴らしいホスティング会社でも、そのサーバーに時々問題が起こります。それはサーバーの性質で、どんなに頑張っても防げるものではありません。もちろん、問題にも色々ありますが、問題が起こらないサーバーなんてありません。ですから、ホスティング会社の腕の見せ所は、どれだけ早くその問題を解決できるかということです。

サーバーを管理し、問題が起こった時にそれを速やかに解決するために、専門知識を持っているスタッフが必要です。

従って、ホスティング代が一番安い会社はまず止めた方がいいです。なぜなら、ホスティング代が安い会社はいいスタッフを雇うお金がなくて、スタッフの人数も少なくて、小さな問題でも解決するには長い時間が掛かります。

それでは、ホスティング代が高いからと言って、安心できるかそうでもないです。お客さんが支払うホスティング代は営業、宣伝など、サーバーの管理と直接関わらないところに使われるかもしれません。

つまり、桁違いに安いホスティングはとにかく止めた方がいいです。また、高いホスティングは高いだけで、それで安心してはならないということです。

 

稼働率

稼働率とは、サーバーが一定の期間でダウンしないで、ずっと稼動している比率です。稼働率は高ければ高い方がいいです。98%以上の稼働率があれば大丈夫です。稼働率は普通ホスティング会社のWebサイトに書いてあります。

 

ディスク容量


非常に多くのホスティング会社は顧客を招くために、ディスク容量を大げさに書いています。A社は200GBを月額2000円で提供するが、B社は2GBを月額2000円で提供するとしましょう。単純な計算でA社の方を選びますね。でも、それはかならずしもいい選択肢ではあります。A社は「どうせ普通の利用者が200GBが使えないから、多めに書いても損がない」というふうに考えています。その大げさな宣伝に引っかかった顧客はいざ200GBを使おうとすると、利用規約にある様々な但し書きを理由にホスティング会社から断られます。つまり、大量のディスク容量を非常に安く提供してくれる会社にする前に、その会社の利用規約を詳しく読んで下さい。

 

データ伝送容量


データ伝送容量を無制限とするホスティング会社があります。それはまず嘘です。データ伝送容量はかならず制限されています。利用規約を詳しく読めば、無制限は本当は無制限でないことが分かります。

また、どんなサイトにとってもデータ伝送容量は非常に重要なポイントです。ディスク容量の小さいサイトでも、人気になれば、データ伝送容量は一気に増えます。

すべてのホスティング会社は実質的にデータ伝送容量を制限するから、許可されている容量をオーバーした時の決算方法に注意してください。

 

24時間サポート

専用サーバー年中無休サポート

上述のように、どのサーバーにも問題が起こります。夜にも、土日にも、お正月にも、GW、お盆にも問題が起こり得ます。従って、サポートは年中無休24時間でないと、いつか困ったことになるかもしれません。

また、サポートの早さも重要なポイントです。それを試すために、ホスティングプランを申し込む前に、ホスティング会社に何か質問してみてください。対応が早いホスティング会社は後々のためにいいわけです。

 

FTP、PHP、Perl、SSI、.htaccess、telnet、SSH、MySQL、crontabsの有無

上記のツールと言語がサポートされていないと、ホスティングが使い物になりませんので、申し込む前に確認した方がいいです。また、今は大半のWebサイトはデータベースを使っています。MySQLなどのデータペースの有無が重要な条件になってきます。

 

新しいソフトウェアのインストール

ホスティングサービス柔軟性

ホスティング会社の柔軟性も大事です。例えば、MySQLやPHPのバージョンが古くて、新しいバージョンに更新してほしい場合は、ホスティング会社はどこまで柔軟に対応してくれるか見てみてください。柔軟性のある会社であれば、後ほど余計な費用を抑えられるかもしれません。

 

コントロールパネル

コントロールパネルも忘れてはなりません。例えば、Linuxサーバーは元来コントロールパネルがありません。黒い画面にDOSのコマンドを打ちたくない場合は、そのホスティング会社にCpanelなどのコントロールパネルがあるかどうかご確認ください。LinuxサーバーではCpanelが一般的で、WindowsではPleskが人気があります。

 

A&I Web ホスティングは、柔軟性と迅速なサポートを重視して、稼働率の高いホスティングを提供します。どうぞお気軽にお問い合わせください

GD Star Rating
loading...
ホスティング会社の選び方, 10.0 out of 10 based on 3 ratings
facebooktwittergoogle_plus
Comments are closed.